妊婦さんや子育て世代に
優しいクリニックです
妊婦さんや小さなお子さん連れの方も、できるだけ無理なく通院いただけるよう、当院では環境の整備に力を入れています。
当院2階には広々とした託児ルームをご用意しており、保育士による無料託児サービスや母親教室を実施しております。どうぞお気軽にご利用ください。


-1歳からのむし歯予防や
歯並び対策もご相談ください
妊娠中は、むし歯や歯周病の治療が限られるため、しっかり予防することが大切です。また、妊娠中に口腔環境を整えておくことで、トラブルを未然に防げます。当院では0歳から始める歯並び対策にも対応しております。赤ちゃんの乳歯は妊娠7週目頃から、永久歯は妊娠3~4ヵ月頃から形成され始めます。良質なたんぱく質やカルシウムを積極的に摂取し、赤ちゃんの丈夫な歯の成長をサポートしましょう。
母親教室を開催しています
当院ではお子さんのお口の健康に関するお悩みや疑問を解消すべく、母親教室を開催しています。妊娠中・子育て中のお母様やお父様、祖父母の方など、どなた様でもご参加いただくことが可能です。詳細はお気軽にお問い合わせください。

みよし市・豊田市の妊産婦歯科検診が
受診できます。
ご来院時は受診券と母子手帳を
お持ちください。
妊娠中におきやすいトラブルについて
むし歯・歯周病
妊娠中はホルモンバランスの変化により、歯周病菌が活発になりやすくなります。つわりの影響で歯みがきが難しくなることや、間食の増加、嘔吐による胃酸の影響などもむし歯のリスクを高める要因です。
妊娠性エプーリス
妊娠中の体調変化により、歯石や被せ物の刺激が原因で歯ぐきに腫れもの(エプーリス)ができることがあります。発生率は0.1~5%と比較的まれで、多くは出産後に自然に治まりますが、気になる場合はご相談ください。
妊娠性歯肉炎
女性ホルモンの影響で血管の壁が変化し、歯ぐきが腫れたり出血しやすくなったりすることがあります。放置すると歯周病へ進行する可能性があるため、丁寧なブラッシングを心がけ、出産後には歯科医院で適切な診察を受けましょう。